ロジブログ

2分で読めて役に立つ情報を毎日更新してます。

自腹をきって自己投資の話

本日は私が思う自己投資のお話をします。

 

弊社は会計事務所なので飲食店のように材料や商社のように在庫を持つ業種ではありません。在庫の仕入はないですが税制改正や最新の補助金の情報を入手するために常に外部研修を受ける等して知識をアップデートする必要があります。無償の外部研修ばかりでなく、場合によっては有償の外部研修をスタッフが受講することがあります。

 

ここまでは前置きです。

もちろんその外部の研修費用は当然、事務所負担となります。これは全く問題ないですし、当然だと思うのですが、やっぱり自腹を切らないと吸収が良くないなぁというエピソードがございます。

あるセミナーを2年前に受講した時の話。私が土日を使って3か月間くらい大阪に通って勉強しました、もちろん新幹線代の交通費、受講料は自己負担でした。独立したてだったので安くはないセミナー費用を支払うのに苦労しました。何とか吸収しないともったいないと思い、1時間早く行って講師の先生に質問したり、名古屋に帰ってからも講義の内容についてメール等でのやりとりをしてました。内容は大変役に立つセミナーだったので去年、今年と事務所のスタッフにも受講してもらいました。

だけど結果は・・・あれ?スタッフがいまいちセミナーの内容を吸収してないな、と。自腹で受講しないと真剣にやらない、という印象です。やっぱり人間は得をするよりも、損することの方が精神的なダメージが大きいから、自分で経済的な負担をした場合は損しないように必死に頑張るんだなぁと昔、公認会計士試験の経営学で勉強したプロスペクト理論を肌で実感したお話でした!

スタッフに受講費用を負担してもらうわけにもいかないから今も解決はしてない問題です!

 

なお、私は大学の学費を当時、親に出してもらっていたので、余裕で講義をさぼっては遊びに行ってましたね(笑)母ちゃん、ごめん、今なら気持ち分かるぜ。